見出し画像

【登壇情報】シェアリングエコノミー × 北海道 〜共助で課題を乗り越え、共助でつくる未来の北海道〜

11月8日(金)に行われるシェアリングエコノミー×北海道 〜共助で課題を乗り越え、共助でつくる未来の北海道〜に弊社代表の柴田が登壇いたします。

▼申込&詳細はこちらから

■イベント概要(*イベントページから抜粋)

えぞ財団が北海道支部を務めているシェアリングエコノミー協会とのコラボイベントを開催!
不安定なVUCA時代のなか、互いを支え合っていく大切な取り組みであるシェアリングエコノミー。
様々な課題が山積している北海道でも、ひとつひとつじゃ対応できずみんなで補完するあり方や、
公助を共助で支える経済的取り組みを推進しなければならない。

シェアリングエコノミー協会が年に一度開催している祭典「SHARE SUMMIT」が11月5日に開催されるのに合わせ、
北海道でもみんなでシェアリングエコノミーについて考えるイベントを立ち上げます!

当日はシェアリングエコノミー協会代表理事である石山アンジュさん、株式会社おてつたび代表取締役CEOの永岡里菜さんをゲストに迎え、
北海道支部長・えぞ財団団長でありマドラー株式会社代表の成田と北海道副支部長・株式会社とける代表の柴田とのトークセッションをお届け。
登壇者・参加者同士で交流できる時間も設けますので、ぜひお越しください!

【開催概要】

■日時
2024年11月8日金曜日 18:00-20:00

■会場
EZOHUB SAPPORO(札幌市東区北8条東4丁目1−20 2階)
※サツドラ北8条店の入口風除室入ってすぐ左手の階段より2階の受付にお越しください。
MAP:https://maps.app.goo.gl/9zDbWmzC3uj2R8LA9

■参加費
無料
(現地観覧チケット・オンライン配信チケット)
※以下のような方におすすめします!
・シェアリングエコノミーに興味がある個人・企業・自治体の方
・シェアリングエコノミーをどのように自身の現場に実装していけば良いか悩んでいらっしゃる方
・シェアリングエコノミーに興味・関心がある方と繋がりたい方
・えぞ財団の活動に興味・共感してくださる方(北海道はこんなもんじゃない!に共感する方なら誰でも)
など

■当日の流れ
17:30 受付開始
18:00 イベントスタート/導入 
18:10 シェアリングエコノミーとは?(石山アンジュさん)

18:20 セッション①
シェアリングエコノミーから考える、新しい公共の在り方(仮)
石山アンジュさん × 成田智哉

19:00 セッション② 
北海道の地域が抱える人手不足問題に、これからどう立ち向かうのか?(仮)
永岡里菜さん × 柴田涼平

19:30 交流会
20:00 終了

■登壇者紹介

●石山アンジュ(一般社団法人シェアリングエコノミー協会 代表理事)

1989年生まれ。「シェア(共有)」の概念に親しみながら育つ。
シェアリングエコノミーを通じた新しいライフスタイルを提案する活動を行うほか、政府と民間のパイプ役として規制緩和や政策推進にも従事。
2018年10月ミレニアル世代のシンクタンク一般社団法人Public Meets Innovationを設立。
新しい家族の形「拡張家族」を掲げるコミュニティ拡張家族Cift 家族代表。
世界経済フォーラム Global Future Council Japanメンバー。USEN-NEXT HOLDINGS 社外取締役。
ほかに「羽鳥慎一モーニングショー」木曜レギュラー、「真相報道バンキシャ!」「アサデス。」「ドデスカ!」にコメンテーターとして定期出演。
2012年国際基督教大学(ICU)卒。新卒で(株)リクルート入社、その後(株)クラウドワークス経営企画室を経て現職。
デジタル庁シェアリングエコノミー伝道師。大分と東京の二拠点生活。
著書に「シェアライフ-新しい社会の新しい生き方-」、新著に「多拠点ライフ-分散する生き方-」
Forbes JAPAN「日本のルールメイカー30人」に選出。
米づくり3年目、特技は大人数料理を作ること。

●永岡 里菜(株式会社おてつたび 代表取締役 CEO)

三重県尾鷲市出身。千葉大学卒業後、イベント企画・制作会社にディレクターとして入社。
官公庁・日本最大手のEC企業をはじめ数多くの企業のプロモーションやイベントの企画提案・プランニング・運営を担当。
退職後は、農水省と共に和食推進事業をゼロから作り上げる。
その後フリーランスを経て、地域にほれ込み2018年7月、株式会社おてつたび創業。

●成田 智哉(シェアリングエコノミー協会 北海道支部長/一般財団法人えぞ財団 団長/マドラー株式会社 代表取締役)

1988年生まれ。北海道千歳市出身。
東京大学文学部歴史文化学科卒業後トヨタ自動車に入社、ブラジル支社を経て独立。
帰国後、北海道厚真町にて「境界を越えて世界をかき混ぜる」をコンセプトのマドラー株式会社を設立し、共助型困りごと解決プラットフォーム「Meets Community」や 北海道の挑戦と応援の循環を作る「ほっとけないどう」などを企画運営。
北海道経済コミュニティ「えぞ財団」団長。

●柴田 涼平(シェアリングエコノミー協会 北海道副支部長/株式会社とける代表取締役社長)

北海道稚内市出身。
「未来が歓迎する環境を想像×創造する」をビジョンに、「問いと往来で、あらゆる境界を融かす」をミッションに掲げ、コミュニケーションデザインを事業軸とする会社を経営。
「自己理解」「他者理解」「構造理解」の三視点を大切にし、B2C, B2B, B2G向けの事業を展開。
現在は総務省地域力創造アドバイザー、北海道庁北海道地域おこし協力隊アドバイザーとしても活動中。

■主催:一般社団法人シェアリングエコノミー協会 北海道支部(共催:一般財団法人えぞ財団)

※プライバシーポリシー
【個人情報の取り扱い】
本サイトでご提供いただいた個人情報は、一般社団法人シェアリングエコノミー協会のプライバシーポリシーに基づき適切に管理し、本イベントに関するご連絡、製品・サービスのご紹介、関連のセミナー・展示会等でのご案内、アンケート調査依頼、その他関連する事業活動の目的で利用させて頂きます。
また、ご提供いただいた個人情報は、本イベントの協賛スポンサー各社が提供する商品、サービス、キャンペーン及び主催するイベント、セミナー等に関する各種お知らせをお客様にご案内する目的のために、協賛スポンサー各社に対して提供します。
上記について、及び一般社団法人シェアリングエコノミー協会プライバシーポリシー( https://sharing-economy.jp/ja/policy/ ) についてご同意の上、ご送信ください。