見出し画像

対話を通して自分のトリセツをつくる学び場「みちる-michiru-」

「あなたは"自分”をどこまで知っていますか?」

これまで幾多の場面で「選択」をして進んできた人生。今置かれている場所に不安になる時もあります。

「今の仕事が自分に合っているか分からない」
「自分の”やりたいこと”をちゃんと言語化したい」
「自己紹介が苦手、自分をどう表現すればいいか分からない」

なんとなく置かれた場所で頑張る。でもなんとなく違う気がしてる。

でもいざ新しい選択をしようとした時、意外と相談する人は見つかりづらい。結局、自分で道を探して決断しないといけないんですよね。

道に迷ったとき、「あなたらしい」選択ができますか?
他者に「自分」をちゃんと伝えられますか?
「あなた」にしかできない、キャリアや人生を歩めてますか?

「みちる」は、これからの人生の選択に迷ったときの指針となる、自分軸と肩書きを見つけ、自分のトリセツをつくるオンラインの学び場です。(全8回、約8週間のオンライン授業のコースです。)

他者との対話を通して自分を知ることで、少しずつ「自分」という存在の輪郭が見えてきます。

自分のトリセツをどのように使うのか?他者とのコミュニケーション(傾聴や問いを交えた「対話」)も学べる内容になっています。


自分の”トリセツ”があれば、自分らしい道を選べる・極められる

自分のトリセツ=取り扱い説明書。
困った時にどうすればいいか示してくれる手引書です。

トリセツがあることで、自分を客観的に見ることができ、「自分らしく」生きる選択ができるようになります。

「今やっていることは、自分の強みを活かせているものなのか」
「大切にしたい価値観と合う人と一緒に仕事ができているか」
「心地よい自分のライフスタイルとは」

違和感を感じて、迷う時。あなただけのトリセツが「自分らしい」選択の判断になります。選択を迫られた時だけでなく、定期的に自分の「今」を見つめ直すものとしても有効です。

トリセツがない状態で道を進むと、やみくもにスキルを習得することに時間をかけてしまったり、結局選んだ会社や仕事が合わないなんてことも。

効率よく、自分らしい道を進むには欠かせないものです。

トリセツを人生に活かすことで、幸福度は倍に?

自分を理解することで人生における幸福度が高くなり、活用することでその何倍も幸福度が高くなるという研究結果がいくつか出ています。

ちなみに、michiruのカリキュラムにある「強みの発見」にフォーカスをあてると、強みを知るだけで幸福度は9.5倍、活用することで19倍になると言われています。

強みを活用することで、目標進捗の達成度が上がり、幸福に導くのだそう。
(*論文『目標達成のために特徴的な強みを活用する:目標達成、欲求充足、幸福度への効果とコーチング心理学者への示唆』)

michiruでつくるトリセツは強みだけでなく、価値観、好奇心、願いを見つけて「言葉」にしていきます。

自分を知る→言葉にする→認知する→活用法を考える→活用する

知るだけで終わらせない、人生のトリセツをつくれるのです。

自己理解は他者との「対話」で育まれる

自己内省だけでは「なりたい自分」に強くフィルターがかかることもしばしば。だからこそ、みちるでは他者とのフラットな対話で見つかる「自分」を重要視し、本来の姿を見つけられるようにしています。

最近は自己理解の本や診断もたくさんあり、自己内省で完結する人もいます。ですが、自己内省を進める上「身近な人にあなたの特徴を聞いてみて」という項目が度々出てきていませんか?

理由は、自分からは見えない「自分」を探るためです。

ジョハリの窓の図

※ジョハリの窓の図を見るとわかる通り、自分が知らない窓が「他者」の存在によって開けていくのです。

※ジョハリの窓とは
心理学モデルの一つ。1955年、米国・サンフランシスコ州立大学の心理学者であるハリ・インガム氏ジョセフ・ルフト氏が「対人関係における気づきのグラフモデル」として発表した。

実際にみちるでどんなことが学べるの?

みちるでは、人生の取説をつくるカリキュラムのほか、より他者との対話で気づきが増えるように、問いや傾聴を学ぶセッションも設けています。

▼michiruのゴール

強み×好奇心×価値観×対話力
=本当にやりたいこと & 他者とのコミュニケーション方法

全国どこでも受けられる動画視聴と対面のハイブリッド型授業

事前に10〜20分ほどの動画を視聴いただき、対面授業に参加していただきます。

動画では宿題のやり方や自分探しのコツなどを共有。
対面授業では「対話」をメインにすることで、その時間の中で自分が大切にしたい「素材」を見つけていただけるようになっています。

事前ワークで、1人で内省する時間も◎

毎講義ごとに宿題があります。対面授業前に自己内省する時間をとることで、取説の素材になりうる自分の「種」を見つけていただいています。

少人数グループでの対話&運営との面談で安心安全な環境づくり

「自分のことをさらけ出せるか不安」という人も多いと思います。みちるでは少人数でのグループを組んで対話の時間をとっています。

自分の取説をつくるには、「自己開示」が重要ですが、その場で必ず共有するなどの強制はしておりません。グループメンバーに伝えづらいことがあれば、運営との面談で深堀ができる環境づくりをしています。

受講生の声

みちるでは、20代〜30代をメインに参加いただいています。(※年齢制限等はありません。)会社を辞めてフリーランスを目指す方、会社に所属しながらも自分の働き方を見直したい方などさまざまです。

■対話をする中で、思いを言語化できました。自分から自然に出てきた言葉に対して「違うかも」から「あ、しっくりくる」まで伴走してもらえたからだと思います。

■自分の強みが理解できると仕事や会話、コミュニケーションも自信を持って進めることができるようになった。どんなことも迷わず、ぐっと進むことができる推進力がついたなと思います。

0期生として参加いただいた方をインタビューしています。みちるを受講してみての変化や気づきなど、ぜひ参考にしてみてください。

講師紹介

■大川実奈(Okawa Mina)
#自己理解講座 #コーチング #コミュニティマネージャー #講座設計  

・シェアオフィスコミュニティーマネージャー(BYYARDN5W11、BYYARDN5W9、TREEBASE)
・オンラインスクールコミュニティマネージャー(POOLOLIFE7期、ICORE)
・プロジェクトマネージャー(株式会社RootsWedding)
・バックオフィス管理
など

会社員時代、現状に不満はないけれど物足りなさを感じ「何かしたい」と思い、スキル取得のためWebデザインや動画編集などさまざまな講座を受講した経験があります。ですが、スキルは身についたけれど物たりなさは残ったまま…。その中で「自己理解」プログラムを受講して自分と向き合った結果、納得感のある選択が出来るようになりました。「何かしたい」と思った時スキルを身につけに動きがちだけど、まずは”自分”を知ることの重要性を実感し「似たような人の力になれたら」という思いから、自己理解に関わるスキルやコーチングを勉強。現在、michiruで講座の設計と講師を担当しています。

第1期開講スケジュール

毎週火曜日、20:00から対面授業を行なっています。


  1. 7/23(火)20:00〜22:00 オリエンテーション+傾聴

  2. 7/30(火)20:00〜22:00 人生の棚卸し

  3. 8/6  (火)20:00〜22:00 好奇心を知る+問い
    日付未定:大人の放課後タイム(任意参加)

  4. 8/13 (火)20:00〜22:00 強みを知る(自分視点・他者視点)+ポジティブフィードバック

  5. 8/20(火)20:00〜22:00 価値観を知る
    日付未定:なんでも相談室(任意参加)

  6. 8/27(火)20:00〜22:00 自分理念の素材を見つける
    各自担当者と面談

  7. 9/3(火)20:00〜22:00 自分の肩書きをつくる・もらう

  8. 9/9(火)20:00〜22:00 全体発表 


料金

他の自己理解プログラムは3ヶ月30万円のようなものもありますが、michiruは講座ではなく「コミュニティ」も重視し、気軽に参加しやすい価格帯に抑えております。

■社会人プラン:98,000円(税抜)
■学生プラン:30,000円(税抜)

さらに、インタビューや記事作成などお手伝いいただける方
+30歳以下の方には特待生プランを用意しています!

■30歳以下限定特待生プラン:58,000円(税抜)

「自分が特待生プランの対象になるの?」という方もお気軽にご相談ください。


お支払い方法(※分割払い可)

  • 銀行振込

  • カード決済可(Square)


みちる受講までの流れ

1LINE登録
2面談予約
3運営とオンライン面談実施
4受講申込
5みちるSlackに招待

まずは運営との事前面談をお願いしています。

「今の自分が受けるべきか、相談したい」
「実際にどんなことが学べるか話を聞きたい」

という方もOKです!
ぜひ検討している方もお気軽に公式LINEから面談のご予約をお願いいたします。

▼面談の予約はこちらの公式LINEから